↓苑内の見学日を決めます
2、ご見学
苑内を係員がご案内します。永代供養墓の説明や各施設のご案内を致します。
見学当日に御契約をお考えの方は御印鑑を御持参下さい。
↓
3、御契約
石種・彫刻文字(家紋・お戒名、御命日、行年等)を詳しくお聞きいたします
※持ち物 御印鑑、永代供養料
※開眼供養+納骨式まで約1か月程度掛ります。
※お骨をお持ちの場合はお寺へお預けする事も可能です。
↓
4、開眼供養+納骨式
※持ち物 お花一対、線香
※開眼納骨料 3万円
※お骨をお持ちの場合は御持参ください。
※納骨の場合は埋葬許可証を御提出お願いします。
※生前予約の場合は開眼供養のみとなります。
5、従来のお墓の尊厳を保ちいつでも気軽にお墓詣りができます。
※線香やお花などをお供えし、家族の方や御親類の方の拠り所として
いつでも気軽にお参りください。
6、年3回の供養祭があると聞いたのですが?
年3回の供養祭は御家族の方や親類の方が供養を施す為の法要です。
供養を行う場合は各種申請書、供養申込み書ページから供養申込み書を
ダウンロードをして必要事項をご記入の上FAX又はお寺へ御持参下さい。

和歌山の墓地、納骨は「寿光苑」
〒640-8137 和歌山市吹上5-4-25 TEL 073-422-0995